Vol.34 夏の朝のジェット [2005.7.25]
 太陽がすっかり登ってしまった少し遅い朝、窓を開けると、いきなりジェット機の音がした。晴れ渡った空、ムッと熱い空気が窓から流れ込む。この感じがたまらなく、私にとっての夏だ。

 キーンとジェット音が空から響いて、見上げるとまぶしい空。そこにきらめく小さな銀色の機体を見つけることもある。木々の葉、屋根の瓦に太陽が反射してキラキラしている。見えるものすべてが熱く、乾いて反射するような、夏の少し遅い朝。
 小さい頃、縁側に干してあるふとんに寝転んでいた時にも、この音が聞こえた。あったかいより熱かった。目をつぶると、まぶたの裏がオレンジ色をしていて、入道雲の間を駆け抜けて行くような飛行機の音が耳に響いていた。

 空の大気を泳ぐような、うねりの混じった進行する音。あれは何だろう。どこか遠いところへ進んでいくような音。空がうんと広くて、どこか遠く知らないところへも反響するような音。ジェット機はいつだって飛んでいる。でも夏の明るさの中で聞こえる時にだけ、私にはそんな音になる。

  毎日は淡々と過ぎていく。「淡々と」。私にはまだそんな幸せもある。けれど、本当は何かうんとわくわくしていたい。まだまだ、そんな好奇心いっぱいの明るいエネルギーがある。それをあの音が何か満たしてくれる。

 全力で疾走した後のような、心地良い疲れ。そんなものを感じたい。最近体験しているだろうか?思えば「おもいっきり駆ける」ということをしなくなった。
 先日、妹がメールでショートムービーを送ってくれた。そこに映っていたのは小学校の『運動会』。
甥や姪のまじる、小学生たちの『駆けっこ』を見ていると、純粋なエネルギーがみなぎっていて、短い中にも実にいろんなドラマがある。
何かが私の胸の奥でキュンと鳴った。
私だって小学校、中学校、高校と、全力で駆けっこしたし、全力で泳いだ。けれど今では、どこか、エネルギーを小出しにする習性みたいなものを身につけてしまった。
 そのメールをもらったころ、自転車で買い物に行く途中、ちょうど近所の小学校の運動会の解散時にぶつかった。三三五五(※メモ参照)、帰路につく上気した頬の小学生たちとその家族。そこには、うねるような熱気があった。
「エネルギーって熱いんだなあ」
瞬時にそう感じるほどの。

 熊本の熱い夏に育ったせいか、夏になると身体の芯が沸いてくる。クーラーで冷やしてないで、この夏はおもいきり気持ち良い汗をかきたい。
-END-

=メモ=
【▼三三五五】さんさん-ごご
 (副)
 あちらに三人こちらに五人というように、人が行く、また居るさま。また、物が散在するさま。
 バックナンバーはこちら