県劇を飾る

1930年 ブロンズ 65×35×15p
(C)ADAGP, Paris & SPDA Tokyo,2010
 
   
 
  vol.4    
      「歩くオルフェ」 
オシップ・ザツキン 作
Ossip ZADKINE 1890−1967
 
           
      熊本県立劇場のエントランスホールに置かれたザツキンの彫刻2点。入ってすぐ右手の《チェロ奏者》から、コンサートホールへ視線を転じる途中でこの作品に出合います。  
             
         
 
 フランスで活躍した近代彫刻の巨匠ザツキンは、ギリシャ神話に登場する吟遊詩人オルフェウス(仏語ではオルフェ)を、しばしば題材にしています。オルフェウスは竪琴(リラ)の名手で、彼の奏でる音楽は人や動物のみならず木々や岩までも魅了され、その妙なる調べを慕って集まってきたと伝えられます。この作品では、竪琴(リラ)であるべき楽器が現代的なギターになっていますが、このモティーフはピカソら立体派の芸術家たちとの交流で会得したものです。
来館者は、音楽家が楽器を抱いて霊感を受けようとする姿《チェロ奏者》から、霊感が解き放たれて演奏する姿へと導かれ、音楽芸術のエッセンスを、造形芸術の形で堪能できる展示構成になっています。

(資料提供:熊本県立美術館)
 
 
     


熊本県立劇場広報誌「ほわいえ」Vol.112より


「県劇を飾る」vo3へ 「県劇を飾る」vol.5へ