令和1年 |
8月1日 |
|
暗く夏の夜地を木の根走り(中塚一碧楼) |
|
8月2日 |
|
蝉死して声出し切つてをりにけり(井芹眞一郎) |
|
8月3日 |
|
お百度の素足音なく闇に透く(今村潤子) |
|
8月4日 |
|
朝曇り墓前の土のうるほひぬ(飯田蛇笏) |
|
8月5日 |
|
女王花ゆれてひらいてひそかに香(東千秋) |
|
8月6日 |
|
山の蚊の縞あきらかや嗽(芝不器男) |
|
8月7日 |
|
夏の果夕日の果を見てをりぬ(あまの樹懶) |
|
8月8日 |
|
ふるさとの幾山垣やけさの秋(芝不器男) |
|
8月9日 |
|
花火の夜兄へもすこし粧へり(正木ゆう子) |
|
8月10日 |
|
あさがほの日々とめどなく咲くはかな(久保田万太郎) |
|
8月11日 |
|
うら若き妻はほゝづきならしけり(日野草城) |
|
8月12日 |
|
身の秋や今宵をしのぶ翌も有り(与謝蕪村) |
|
8月13日 |
|
初恋や燈籠によする顔と顔(炭太祗) |
|
8月14日 |
|
想い出盆提灯の中に揺れ(成定ちえ) |
|
8月15日 |
|
軍艦が沈んだ海の 老いたる鴎(富沢赤黄男) |
|
8月16日 |
|
右の眼に大河左の目に騎兵(西東三鬼) |
|
8月17日 |
|
うつし絵の父娘みめよき生身魂(石橋秀野) |
|
8月18日 |
|
たびねして我句をしれや秋の風(松尾芭蕉) |
|
8月19日 |
|
寝られねば野のいなづまを顔にする(橋本多佳子) |
|
8月20日 |
|
秋草や昼は障子をはづし置く(瀧井孝作) |
|
8月21日 |
|
茄子ひけば蟋蟀こぼれこぼれけり(横光利一) |
|
8月22日 |
|
山川のくだくる水に秋の蝶(高濱虚子) |
|
8月23日 |
|
音淋し芭蕉に落ちて松ふぐり(池西言水) |
|
8月24日 |
|
秋の日は病衣にあはしとぞおもふ(長谷川素逝) |
|
8月25日 |
|
吹き渡る葛の嵐の山幾重(松本たかし) |
|
8月26日 |
|
芋虫の喰ひ肥りけり丸裸(川井乙州) |
|
8月27日 |
|
草食んで牛が牛でゐる花野かな(永田満徳) |
|
8月28日 |
|
驚くや夕顔落ちし夜半の音(正岡子規) |
|
8月29日 |
|
どたばたは婆の砧と知られけり(小林一茶) |
|
8月30日 |
|
白萩の雨をこぼして束ねけり(杉田久女) |
|
8月31日 |
|
雨の日の客と出でたつ秋袷(原石鼎) |