|
平成30年 |
4月1日 |
|
ぜんまいやおのおののかほよせてゐる(永田満徳) |
|
4月2日 |
|
馬の耳うごくばかりや花曇り(飯田蛇笏) |
|
4月3日 |
|
花冷えのマスクをかけて眉の濃き(久保田万太郎) |
|
4月4日 |
|
初虹や帆あしの遅きのぼり舟(井上井月) |
|
4月5日 |
|
なつかしき津守の里や田螺あへ(与謝蕪村) |
|
4月6日 |
|
貝寄せや愚な貝もよせて来る(松瀬青々) |
|
4月7日 |
|
四国上空雲をゆかたに空海忌(正木ゆう子) |
|
4月8日 |
|
海苔粗朶もて男を打てり遠景に(西東三鬼) |
|
4月9日 |
|
いたどりの酸さを渋さを弟に教せ(橋本多佳子) |
|
4月10日 |
|
うぐひすや機嫌直りし子の返事(東千秋) |
|
4月11日 |
|
雨を見てゐるときよぎり初燕(井芹眞一郎) |
|
4月12日 |
|
下戸の子の上戸と生れ春暮れぬ(炭太祗) |
|
4月13日 |
|
春眠をほどかぬ遠さ船の笛(今村潤子) |
|
4月14日 |
|
山桑の花白ければ水応ふ(臼田亞浪) |
|
4月15日 |
|
花烏賊の腹ぬくためや女の手(原石鼎) |
|
4月16日 |
|
頬白や雫し晴るゝ夕庇(川端茅舎) |
|
4月17日 |
|
不性さやかき起されし春の雨(松尾芭蕉) |
|
4月18日 |
|
風出でて野遊びの髪よき乱れ(西東三鬼) |
|
4月19日 |
|
生意気な頃もなつかし春落葉(あまの樹懶) |
|
4月20日 |
|
古郷やいびつな家も一かすみ(小林一茶) |
|
4月21日 |
|
釣鐘にとまりて眠る胡蝶かな(与謝蕪村) |
|
4月22日 |
|
蚕豆の花だよ紫の眼がある(北原白秋) |
|
4月23日 |
|
山藤のかくれ亙れる床しさよ(松本たかし) |
|
4月24日 |
|
春深きしづけさ透きつ楢林(渡辺水巴) |
|
4月25日 |
|
夕燕我には翌のあてはなき(小林一茶) |
|
4月26日 |
|
青麦ややたらに歩み気が沈む(杉田久女) |
|
4月27日 |
|
行春や版木にのこる鞠唄(室生犀星) |
|
4月28日 |
|
春を夏へひきのばしてやさがり藤(田捨女) |
|
4月29日 |
|
九品仏迄てくてくと春惜む(川端茅舎) |
|
4月30日 |
|
春の蚊よ竹林に風呂焚きつけて(北原白秋) |
|