|
平成23年 |
4月1日 |
|
古寺の古文書もなく長閑なり(高濱虚子) |
|
4月2日 |
|
鳥の眼にあやしきものや落し角(宮沢賢治) |
|
4月3日 |
|
行春の今道心を宿しけり(尾崎放哉) |
|
4月4日 |
|
お隣の子猫の名前また忘れ(萱嶋晶子) |
|
4月5日 |
|
ゆさゆさと大枝ゆるゝ桜かな(村上鬼城) |
|
4月6日 |
|
ちゝはゝのしきりにこひし雉の声(松尾芭蕉) |
|
4月7日 |
|
マリア観音の乳房豊かに花の冷え(今村潤子) |
|
4月8日 |
|
戸の開てあれど留守なり桃の花(加賀千代女) |
|
4月9日 |
|
湯の峰が夕日の中や遅桜(瀧井孝作) |
|
4月10日 |
|
しきりなる落花の中に幹はあり(長谷川素逝) |
|
4月11日 |
|
光琳の百花の皿のわらび餅(日野草城) |
|
4月12日 |
|
春落葉城の間道跡といふ(鈴木泰子) |
|
4月13日 |
|
花人のかへり来る星の真下かな(前田普羅) |
|
4月14日 |
|
雨晴れて南山春の雲を吐く(夏目漱石) |
|
4月15日 |
|
磐石をぬく燈台や夏近し(原石鼎) |
|
4月16日 |
|
影は滝空は花なりいとざくら(加賀千代女) |
|
4月17日 |
|
はかどらぬ砂山越しや春の人(中村吉右衛門) |
|
4月18日 |
|
春風や牛に引れて善光寺(小林一茶) |
|
4月19日 |
|
撫子に蝶々白し誰の魂(正岡子規) |
|
4月20日 |
|
帰り来るところが故郷つばくらめ(萱嶋晶子) |
|
4月21日 |
|
春雨や土の笑ひも野に余り(加賀千代女) |
|
4月22日 |
|
春雨や小磯の小貝ぬるるほど(与謝蕪村) |
|
4月23日 |
|
寺子屋に傘多し春の泥(松瀬青々) |
|
4月24日 |
|
今起きるいまおきる春の朝かな(竹久夢二) |
|
4月25日 |
|
うぐひすや障子にうつる水の紋(永井荷風) |
|
4月26日 |
|
なほ風のさがし出したる残花散る(井芹眞一郎) |
|
4月27日 |
|
春惜しむ心に遠き夜の雲(臼田亞浪) |
|
4月28日 |
|
一と握り摘みてひとりの花菜漬(鈴木泰子) |
|
4月29日 |
|
須磨を出て明石は見えず春の月(正岡子規) |
|
4月30日 |
|
文明はかくも危ふし亀鳴けり(あまの樹懶) |
|