平成17年 | 9月1日 | | 水底に木漏れ日届く秋の水(安田かしこ) |
| 9月2日 | | いきせきと升りて来るや鰯うり(良寛) |
| 9月3日 | | 紫の花の乱れや鳥かぶと(広瀬惟然)
|
| 9月4日 | | つくつくし亦来て鳴いて日暮るゝか(あまの樹懶)
亦:また |
| 9月5日 | | 三日月やこの頃萩の咲きこぼれ(河東碧梧桐) |
| 9月6日 | | 子狐の隠れ顔なる野菊かな(与謝蕪村)
|
| 9月7日 | | 野の露によごれし足を洗ひけり(杉山杉風) |
| 9月8日 | | こほろぎや追ひ焚きしたる鍋の飯(富田木歩) |
| 9月9日 | | 犬よちぎれるほど尾をふつてくれる(尾崎放哉) |
| 9月10日 | | 虫幽かなればおのづと人語澄む(臼田亞浪) |
| 9月11日 | | 野分してしづかにも熱いでにけり(芝不器男) |
| 9月12日 | | そのゑくぼ吸ひもきえよと唇づくる(篠原鳳作) |
| 9月13日 | | 秋風や唐紅の喉仏(夏目漱石) |
| 9月14日 | | 葡萄棚駅にもありし甲斐の国(萱嶋晶子)
|
| 9月15日 | | 曼珠沙華咲いてここがわたしの寝るところ(種田山頭火) |
| 9月16日 | | 栗山の空谷ふかきところかな(芝不器男) |
| 9月17日 | | 色鳥を待つや端居の絵具皿(松瀬青々)
|
| 9月18日 | | 仲秋や夕日の岡の鱗雲(村上鬼城)
|
| 9月19日 | | 磨崖仏までゆつくりと木の実径(安田かしこ) |
| 9月20日 | | 柿もぐや殊にもろ手の山落暉(芝不器男) |
| 9月21日 | | 鍋釜に蟋蟀ひゞきわたるかな(川端茅舎) |
| 9月22日 | | 吹尽しのちは草根に秋の風(加舎白雄) |
| 9月23日 | | 父母の墓より高く紫苑咲く(萱嶋晶子) |
| 9月24日 | | 電燈座敷のまん中に垂れ秋(岡本癖三酔)
|
| 9月25日 | | 雁の声朧々と何百里(各務支考)
|
| 9月26日 | | こすもすや人も柱によりかゝる(竹久夢二)
|
| 9月27日 | | 死なば秋露の干ぬ間ぞおもしろき(尾崎紅葉) |
| 9月28日 | | 庭十歩秋風吹かぬ隈もなし(正岡子規) |
| 9月29日 | | 家に人なく人に家なし秋の声(夏目成美) |
| 9月30日 | | 潰ゆるまで柿は机上に置かれけり(川端茅舎) |