平成17年 | 5月1日 | | 春光や土竜のあげし土もまた(原石鼎) |
| 5月2日 | | 屋根低き声の篭るや茶摘唄(炭太祗) |
| 5月3日 | | 麗かや松を離るる鳶の笛(川端茅舎) |
| 5月4日 | | 乳ふくます事にのみ我が春ぞ行く(竹下しづの女)
|
| 5月5日 | | 煙あげて塩屋は低し鯉幟(杉田久女) |
| 5月6日 | | 包丁のうしろ明りや初がつお(服部土芳) |
| 5月7日 | | 麦秋や雲よりうへの山畠(桜井梅室) |
| 5月8日 | | 風かをる朱樂咲く戸を訪ふは誰ぞ(杉田久女)
朱樂:ざぼん |
| 5月9日 | | 大空も見えず若葉の奥深し(立花北枝) |
| 5月10日 | | 口あくるほかは用なき燕の子(安田かしこ) |
| 5月11日 | | 帰ろふと泣かずに笑へ時鳥(夏目漱石) |
| 5月12日 | | むらぎもの心牡丹に似たるかな(松瀬青々) |
| 5月13日 | | 近道や茨白うしてうす暗き(尾崎紅葉)
|
| 5月14日 | | 丹念に刻み了んぬ鱧の皮(青木月斗) |
| 5月15日 | | 地に落ちし葵踏み行く祭かな(正岡子規) |
| 5月16日 | | 菱の中に日向ありけり目高浮く(村上鬼城)
日向:ひなた |
| 5月17日 | | 深呼吸して万緑を吸ひ込みぬ(萱嶋晶子)
|
| 5月18日 | | 新茶の香真昼の眠気転じたり(小林一茶)
|
| 5月19日 | | 小鏡をとりおとしてや木下闇(石橋秀野)
|
| 5月20日 | | けふこそは父のもの着ん更衣(井上士朗)
|
| 5月21日 | | 殿づくり並びてゆゝし桐の花(榎本其角)
|
| 5月22日 | | 常盤木の散るや母さへその子さへ(服部嵐雪) |
| 5月23日 | | 十薬の咲いて小さき聖地かな(あまの樹懶) |
| 5月24日 | | 仇討の跡とし経りぬ夏木立(高井几董) 仇討:あだうち
|
| 5月25日 | | 大空の吹かれてゐるや青あらし(松瀬青々)
|
| 5月26日 | | 風流のはじめや奥の田植うた(松尾芭蕉) |
| 5月27日 | | 五位六位色こきまぜよ青簾(服部嵐雪) |
| 5月28日 | | やま里は蛙の声になりにけり(良寛) |
| 5月29日 | | 卯の花のこぼるゝ蕗の広葉かな(与謝蕪村) |
| 5月30日 | | 角一つ曲がりそこねて街薄暑(萱嶋晶子) |
| 5月31日 | | はぢき豆出初めの渋さ懐かしき(青木月斗)
|