平成16年 | 10月1日 | | 故郷も今はかり寝や渡り鳥(向井去来)
|
| 10月2日 | | 曼珠沙華ほろびるものの美を美とし(竹下しづの女) |
| 10月3日 | | 秋風や優しき嘘のありにけり(あまの樹懶)
|
| 10月4日 | | 粥すする匙の重さやちちろ虫(杉田久女) 粥:かゆ |
| 10月5日 | | 秋はふみわれにて天下の志(夏目漱石) |
| 10月6日 | | 遠山が目玉にうつるとんぼかな(小林一茶)
|
| 10月7日 | | いまさらのやうに身に入む言葉あり(あまの樹懶)
身に入む:みにしむ |
| 10月8日 | | 水の秋ローランサンの壁なる絵(高篤三)
|
| 10月9日 | | 海にそふ北に山なし稲百里(立花北枝)
|
| 10月10日 | | 手折りてははなはだ長し女郎花(炭太祗) 女郎花;おみなえし |
| 10月11日 | | 一つもいで御飯にしよう(種田山頭火)
|
| 10月12日 | | 鯊つりの見返る空や本願寺(永井荷風) 鯊:はぜ |
| 10月13日 | | とく遅く菊此頃の楽しさよ(黒柳召波) |
| 10月14日 | |
佳人佇めば即ち秋思かな(あまの樹懶) |
| 10月15日 | | 赤のままそと林間の日を集め(川端茅舎)
|
| 10月16日 | | 野に死なば野を見て思へ草の花(各務支考) |
| 10月17日 | | 汐風の中より鵙の高音かな(広瀬惟然)
|
| 10月18日 | | 応へなどないと知りつつ鉦叩(あまの樹懶)
|
| 10月19日 | | 柿もぎのきんたまさむし秋の風(良寛) |
| 10月20日 | | 梨むくや甘き雫の刃を垂るる(正岡子規)
|
| 10月21日 | | 秋の燈やゆかしき奈良の道具市(与謝蕪村) |
| 10月22日 | | 櫛買へば簪が媚びる夜寒かな(渡辺水巴)
|
| 10月23日 | | 初霜や菊冷初る腰の綿(松尾芭蕉)
|
| 10月24日 | | コスモスに空青々とありにけり(あまの樹懶) |
| 10月25日 | | 宇治川や朝霧立ちて伏見山(上島鬼貫)
|
| 10月26日 | | 折からの十三夜なり二人なり(竹久夢二) |
| 10月27日 | | 世の中は鶺鴒の尾のひまもなし(野沢凡兆) 鶺鴒:せきれい
|
| 10月28日 | | 朝寒に鉈の刃にぶきひびきかな(高井几董) 鉈:なた
|
| 10月29日 | | ものいへばふたりの様なあきの暮(服部土芳) 様な:ような |
| 10月30日 | | 木の実捨つ例へば一句捨つるごと(あまの樹懶) |
| 10月31日 | | 立ちさわぐ事皆すみて秋の雨(志太野坡) |