平成14年9月1日秋風や牛現はれし崖の上(原石鼎)
 9月2日 一家に遊女もねたり萩と月(松尾芭蕉)
 9月3日 あなたなる夜雨の葛のあなたかな(芝不器男)
 9月4日 秋の日のかりそめながらみだれけり(向井去来)
 9月5日 笠にとんぼをとまらせてあるく(種田山頭火)
 9月6日 稲妻のかきまぜて行く闇夜かな(向井去来)    稲妻:いなづま
 9月7日 名月や池をめぐりて夜もすがら(松尾芭蕉)
 9月8日 蔓踏んで一山の露動きけり(原石鼎)       蔓:つる
 9月9日 水の蜘一葉に近く泳ぎ寄る(榎本其角)  蜘:くも
 9月10日 ひやひやと積木が上に海見ゆる(河東碧梧桐)
 9月11日 鶏頭の十四五本もありぬべし(正岡子規)
 9月12日 田に落て田を落ゆくや秋の水(与謝蕪村)
 9月13日 月光にぶつかつてゆく山路かな(渡辺水巴)
 9月14日 淋しさに飯をくふなり秋の風(小林一茶)
 9月15日 ひらひらと月光降りぬ貝割菜(川端茅舎)
 9月16日 曼珠沙華あつけらかんと道の端(夏目漱石)  曼珠沙華:まんじゅしゃげ
 9月17日 みじろぎにきしむ木椅子や秋日和(芝不器男)
 9月18日 色鳥を待つや端居の絵具皿(松瀬青々)
 9月19日 行き行きて倒れ伏すとも萩の原(河合曽良)
 9月20日 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺(正岡子規)
 9月21日 にて候高野山より出たる芋(西山宗因)    候:そうろう
 9月22日 石二つ相よる如し秋のくれ(原石鼎)
 9月23日 浮世の月見過しにけり末二年(井原西鶴)
 9月24日 肩に来て人懐かしや赤蜻蛉(夏目漱石)    赤蜻蛉:あかとんぼ
 9月25日 征く君に熱き新酒とおぼえけり(石橋秀野)
 9月26日 ぬす人に取りのこされし窓の月(良寛)
 9月27日 さびしさのうれしくもあり秋の暮(与謝蕪村)
 9月28日 秋草やどの花折らば人の眉(岡野知十)    眉:まゆ
 9月29日 月さして一間の家でありにけり(村上鬼城)
 9月30日 霧よつつめ包めひとりはさびしきぞ(臼田亜浪)